2010年09月07日

砂山小学校PTAチーム優勝

 去る9月5日日曜日、平成22年度和歌山市PTA連合会ソフトボール・バレーボール中央大会が開催されました。
市内の各ブロックから勝ち上がってきた小学校の保護者チームが、猛暑の中熱戦を繰り広げながらも和気藹々と試合が行われました。
バレーボールの決勝は木本小学校対宮小学校の対戦となり、接戦の末優勝しました。
ソフトボールは砂山小学校対中ノ島小学校の対戦となり、中ノ島チームが最終回表逆転しましたが、その裏砂山小学校がチームプレーで同点、さらにサヨナラで8対7と逆転に成功し、見事優勝しました。
 お集まりいただきました保護者選手の皆さん、本当に暑い中お疲れ様でした。
また、早朝から準備等でお手伝いいただいた役員の皆様お疲れ様でした。
 


PTA活動は、皆さんの協力の下運営されております。ご協力に対しての感謝の気持ちでいっぱいです。
どうかこれからもご尽力賜りますようよろしくお願いいたします。  


Posted by 文教の杜 at 12:26Comments(0)

2010年02月09日

砂山小学校育友会便り

 1月行く、2月逃げるといいますが、早いもので節分も過ぎてしまいました。
しばらく間が空いてしまいましたが、先日行われました親子ジョギングについて報告します。

2月7日日曜日天気も良く、昨日までの寒さも和らぎジョギング日和となりました。
1年生から6年生迄の児童80余名、保護者共で100名あまりが参加して西浜グランドをスタートしました。
途中ころんで泣き出した1年生も、頑張ってゴールまで走りぬきました。
今年1位に輝いたのは5年生男子で昨年に引き続き2連覇を成し遂げました。
 この親子ジョギングを通して、最後までやりぬくこと、また、成し遂げたときの喜びや爽快感を体感して今後の生活にも役立てて欲しいと思います。



今後の主な行事予定

2月 19日  砂山小学校入学説明会
2月 24日  6年生を送る集会
2月 26日  授業参観・学級懇談会
3月 08日  6年生お別れ遠足
3月 18日  卒業式


  


Posted by 文教の杜 at 15:30Comments(1)

2009年11月23日

砂山少年野球クラブ/お別れ大会A級決勝

 西支部お別れ大会A級決勝戦、砂山対雄湊戦が本日23日、雑賀球場で行われました。決勝戦は投手戦、両投手とも緊張からか制球に苦しみながら、そして守備も昨夜の雨の影響で泥濘に苦戦しながらも結局7回まで無得点、0-0で終え、延長戦に入りました。
 延長戦は無死満塁からのタイブレーク方式。先攻は砂山、ヒット、押出し等で3点を先制し、後攻の雄湊も1アウト1点・・・しかし、その後適時二塁打で3-4、逆転サヨナラ負けを喫してしまいました。
 試合後は皆悔しそうでしたが、特に5年の補欠連中が涙ぐんでいたのが印象的でした。日頃の努力の成果が準優勝という結果に結びつきましたが、トップになることは難しいことも経験できたのではないかと思います。自信を持って、そしてこの悔しさをバネに、5年は来年の大会へ、6年は中学でそれぞれの目標へ向かって自分を鍛えていって欲しいと思います。


 今年の砂山野球部がメダルを胸にして終えることができましたのも砂山地区地域の皆様、学校関係者の皆様、指導者の皆様、ご父兄その他ご関係の皆様方のご協力があってこそと感謝の念を禁じ得ません。本当にありがとうございました。そして最後に、泥だらけになりながら好ゲームを見せてくれた両軍選手達に感謝したいと思います。どうもありがとう!(イ)  


Posted by 文教の杜 at 21:08Comments(0)

2009年11月22日

砂山少年野球クラブ/お別れ大会A級準決勝

西支部お別れ大会A級の準決勝が本日22日、雄湊公園で行われました。砂山の相手は名草でした。砂山は先々週の2回戦と同様、1回に先頭打者のヒットから1点を先制し、4回にも送りバントの後にタイムリーヒットで1点ずつ確実に得点できました。守備は皆緊張していたようですが、それでも2安打無得点に抑え、2-0で勝ちました。


今日もベンチもグランドの選手も一つになって、相手を圧倒していたように思います。明日はいよいよ雄湊との決勝戦です。今日の勢いのままで快勝し、閉会式には旗を掲げる選手達を見たいものです。頑張れ!(イ)  


Posted by 文教の杜 at 21:08Comments(0)

2009年11月07日

砂山少年野球クラブ/お別れ大会開幕(A級)

 去る3日から雑賀球場で西支部のお別れ大会が始まりました。砂山A級は2回戦からの登場でしたが、3日に宮前と対戦しました。


 砂山が先攻で、いきなり先頭打者ヒットをきっかけに1回に先制点をあげると、4回にはスクイズ、7回には下位打線のヒットとエラーで得点するという少ないチャンスを活かす攻撃をすると、守っても6回まで三者凡退に抑えるという堅い守備で、結局4-0で勝つことができました。
 打てなくても、エラーをしても、得点しても、グランドの選手もベンチの選手も、全員が大きな声をかけあいながらも笑顔でプレーして、勝てる雰囲気を選手たち自身で作ったことが、砂山らしい野球ができ、勝てた要因のように見えました。
 今年はインフルエンザの影響で日程は流動的ですが、次は21日に名草と準決勝戦の予定です。名草は既に2勝しており、勢いにのってきています。あと2週間、日々の練習を重ね、自分とチームメートを信じてプレーすれば、今の砂山ならきっと勝てると思います(伊)  


Posted by 文教の杜 at 22:20Comments(0)

2009年10月12日

砂山少年野球クラブ/秋季大会A級結果

 昨日11日から和歌山市秋季大会が始まりました。今年はインフルエンザの影響で開会式も中止になりました。
 砂山A級は初日に田井ノ瀬球場で和佐との1回戦。春の練習試合では勝っていますが、なかなか粘り強いチームです。しかし、今回は砂山が序盤に5点を先取すると、その後も得点し、結局7-0(5回コールド)での勝利となりました。
 そして本日12日、川永と北島A球場で2回戦を戦いました。1点を先制したもののその後得点することができず、6回で1-5と4点を追いかける展開となりました。最終回には下位打線が満塁のチャンスを作ったものの、残念ながら得点はなりませんでした。


 6年生は次の支部お別れ大会が最後の大会になります。今大会は残念ながら2回戦までしか進めませんでしたが、昨日の堅い守備、今日の最終回での下位打線の粘りは次の大会に繋がるものと思います。小学校の思い出に残る悔いのない試合ができるよう最後の一月、必死の努力を期待しています。(伊)   


Posted by 文教の杜 at 21:30Comments(0)

2009年09月15日

秋祭り

朝夕はめっきりすずしくなり、秋の気配を感じる季節になりました。
湊御殿母親子どもクラブでは、恒例の秋祭りを湊御殿公園で開催しますので、是非お楽しみください。


 

  


Posted by 文教の杜 at 11:37Comments(0)

2009年09月15日

砂山小学校育友会便り

 2学期が始まり早半月、学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。
夏休みの間は、耐震工事のため、一切子ども達も出入りが出来なかった学校ですが、校舎も外壁もきれいになりました。
まだ、少し工事は残っているようですが9月中には完成予定です。
 また、夏休み中に行われました保護者のソフト・バレーの折には皆さんのご参加、ご協力ありがとうございました。
ソフトボールでは選手の方々の活躍目覚しく、砂山小学校始まって以来という快挙で、5部の優勝を果たし、中央大会に進出することが出来、例年になく熱い夏になりました。
 2学期は子ども達も楽しみにしている遠足や、運動会を初め学校行事が目白押しです。
皆様のご協力よろしくお願いします。

     9月の行事                            
01日 始業式 セーフティネットの日                 
02日 委員会 給食開始                        
03日 夏休み作品展                        
04日    〃                            
     6年保護者学級・修学旅行説明会           
06日 Pソフトボール中央大会
07日 集金日  身体測定 1.2年
08日 身体測定 3.4年
     郵便局見学 2年
09日 クラブ 身体測定 5.6年
15日 ノーメディアデー
16日 クラブ
24日 視力検査 6年
25日 授業参観・教育講演会
28日 視力検査 5年
30日 集会 5年  視力検査 4年


      10月の主な行事
01日 視力検査 3年   登校指導
02日 視力検査 2年
05日 修学旅行 6年
06日    〃
07日 委員会  集金日
08日 視力検査 1年
17日 運動会
18日 運動会予備日
19日 振り替え休業
20日 ノーメディアデー
21日 クラブ
27日 劇団四季公演 5.6年
    皮革工場見学 3年
29日 皮革工場見学 3年  


Posted by 文教の杜 at 11:08Comments(0)

2009年09月06日

砂山少年野球クラブ/南ロータリー支部大会A級結果

 本日6日から西支部南ロータリー大会が始まりました。砂山A級は開会式終了後、雄湊公園で吹上と1回戦を戦いました。砂山は2回までの序盤で6点を先取しましたが、その後は投手戦となりましたが、6-1で勝利を収めました。
 続いて午後からは和歌浦との2回戦に臨みました。こちらも投手戦、0-0のまま延長戦に突入するという緊迫した試合展開でしたが、延長8回、結局0-1のサヨナラ負けを喫してしまいました。
 9月とは言え、暑い中、朝早くの開会式から、4時間もの試合を戦った選手、指導者、審判、父兄の皆さんお疲れ様でした。
 砂山も他のチームも、春に比べ、守備が非常に良くなっているのを感じました。ただ、どのチームも打撃はまだまだ伸びる余地があるような気がしました。この後の大会を制するのは、攻撃力を伸ばしたチームかもしれません。次の大会まであまり日がありませんが、頑張れ砂山選手諸君!(伊)  


Posted by 文教の杜 at 21:57Comments(0)

2009年08月31日

ろう学校便り

 =和歌山ろう学校だより=


 とうとう、明日から新学期が始まります。
 学校では新しい給食調理室と、ランチルームの工事が始まりました。
 しばらくは寄宿舎で給食お世話になります。
 完成が楽しみですね。


 7月・8月の行事

 7月18日(土)  中体連卓球大会(市民体育館)          
   19日(日)     〃                開舎
   21日(火)  中体連陸上大会(紀三井寺競技場)
           プール開放(13:30~15:00)
           高等部本科学習会
           高等部重複学級夏休み教室
   22日(水)  プール開放(13:30~15:00)   開舎
           高等部本科学習会            
           高等部重複学級夏休み教室
   23日(木)  プール開放(13:30~15:00)   開舎
           高等部本科学習会    
   24日(金)  プール開放(13:30~15:00)
   27日(月)  近畿夏季実技研修「卓球」 (堺市)    開舎
   28日(火)  近畿夏季実技研修「卓球」 (堺市)    開舎
   30日(木)  いきいき交流教室「(小学部)サマー交流会」

 8月 3日(月)  幼稚部・小学部登校日
           中学部学習会
   18日(火)  中学部学習会
  20・21日   中学部キャンプ(紀泉わいわい村)
   24日(月)  幼稚部・小学部登校日
           いきいき交流教室「(中・高等部)サマー交流会」 開舎
           高等部本科学習会
           高等部重複学級夏休み教室
   25日(火)  中学部学習会          開舎        
           高等部本科学習会
   26日(水)  中学部学習会          開舎
           高等部本科学習会
           高等部サマーチャレンジ

   * 開舎 →  寄宿舎が開いています
   
   


Posted by 文教の杜 at 19:34Comments(0)

2009年07月17日

7月月例会


 =7月月例会=

 7月16日(木)午後7時より、砂山支所にて定例月例会が開かれました。
 参加者は、7名でした。


 *代表より

 代表より、議題が提案されました。
 重要課題である、「今後の協議会の存続にかかる安定した基盤作り」に
 関してでした。
 
 ①現役役員の定例会への積極的、定期的な参加を促す必要性
 ②単Pへのこの協議会の存在意義の更なる周知徹底
 ③定例会形態の在り方(各施設持ち回りで会場を提供する)
 
 大きく、この3点について話し合われました。
 
  『 今後、長期的展望を持って、各学校施設が共有し、協働していくため
     
                          にはこれらの事項が急務である 』

 
 との、代表よりのお言葉でした。
 
************************************
 
 << 活動 報告 >> 
 
 平成20年度には砂山南地区保育所・学校間交流連絡協議会(仮称)が3回
 開催されました。 
  各学校施設の園長、所長、学校長、教頭また、県教委からは
 学校課各課長、副課長、指導主事、また和歌山市議会議員、市の審議監、
 市教委からは教育長、総務部部長、学校教育課課長、指導主事、
 文教の杜(砂山南地区保護者協議会)役員、和歌山大学システム工学部講師

 と、以上の学校関係、行政関係、大学関係者がメンバーとなり、第1回目の記念すべき
 会合が開かれました。
 
  ☆また、後半の2回につきましては、主に学校関係者間において学校耐震工事に係る連絡や、
 防災や犯罪時に係る連携対応、国土交通省の跡地利用などについて幅広く協議されました。
 
お忙しい中、ご協力を賜りました関係者の皆々様には深く深く、感謝御礼申し上げます

<< 関連 事項 >>

   
  和歌山市役所内に【砂山南地区まちづくりプロジェクト協議会】が設立されたそうです。
  会員は、都市計画部長、基盤整備部長、下水道部長、学校教育部長、社会福祉部長および
  審議監(まちづくり局担当、建設局担当、健康福祉局担当)であり、「砂山南地区の環境
  を保全するとともに、特色あるまちづくりを推進することを目的とする」協議会であるとの
  ことです。

  教育委員会内に、専門部会が昨年6月に設立されたそうです。
  (学期に1度は開催し、子どもの安全確保について情報交換を行うという趣旨)
  本年度、第1回「砂山地区保育・教育連携協議会」が7月上旬に行われた模様です。


 
   *次回の、定例月例会は8月27日(木)午後7時より
    砂山支所にてとなっております。
    次回は第3木曜ではありませんので、お間違えのないようお気を付けください。
 
   


Posted by 文教の杜 at 15:41Comments(0)

2009年07月17日

7月月例会


 =7月月例会=

 7月16日(木)午後7時より、砂山支所にて定例月例会が開かれました。
 参加者は、7名でした。


 *代表より

 代表より、議題が提案されました。
 重要課題である、「今後の協議会の存続にかかる安定した基盤作り」に
 関してでした。
 
 ①現役役員の定例会への積極的、定期的な参加を促す必要性
 ②単Pへのこの協議会の存在意義の更なる周知徹底
 ③定例会形態の在り方(各施設持ち回りで会場を提供する)
 
 大きく、この3点について話し合われました。
 
  『 今後、長期的展望を持って、各学校施設が共有し、協働していくため
     
                          にはこれらの事項が急務である 』

 
 との、代表よりのお言葉でした。
 
************************************
 
 << 活動 報告 >> 
 
 平成20年度には砂山南地区保育所・学校間交流連絡協議会(仮称)が3回
 開催されました。 
  各学校施設の園長、所長、学校長、教頭また、県教委からは
 学校課各課長、副課長、指導主事、また和歌山市議会議員、市の審議監、
 市教委からは教育長、総務部部長、学校教育課課長、指導主事、
 文教の杜(砂山南地区保護者協議会)役員、和歌山大学システム工学部講師

 と、以上の学校関係、行政関係、大学関係者がメンバーとなり、第1回目の記念すべき
 会合が開かれました。
 
  ☆また、後半の2回につきましては、主に学校関係者間において学校耐震工事に係る連絡や、
 防災や犯罪時に係る連携対応、国土交通省の跡地利用などについて幅広く協議されました。
 
お忙しい中、ご協力を賜りました関係者の皆々様には深く深く、感謝御礼申し上げます

<< 関連 事項 >>

   
  和歌山市役所内に【砂山南地区まちづくりプロジェクト協議会】が設立されたそうです。
  会員は、都市計画部長、基盤整備部長、下水道部長、学校教育部長、社会福祉部長および
  審議監(まちづくり局担当、建設局担当、健康福祉局担当)であり、「砂山南地区の環境
  を保全するとともに、特色あるまちづくりを推進することを目的とする」協議会であるとの
  ことです。

  教育委員会内に、専門部会が昨年6月に設立されたそうです。
  (学期に1度は開催し、子どもの安全確保について情報交換を行うという趣旨)
  本年度、第1回「砂山地区保育・教育連携協議会」が7月上旬に行われた模様です。


 
   *次回の、定例月例会は8月27日(木)午後7時より
    砂山支所にてとなっております。
    次回は第3木曜ではありませんので、お間違えのないようお気を付けください。
 
   


Posted by 文教の杜 at 15:41Comments(0)

2009年07月07日

砂山小学校育友会便り

早いもので、今日は七夕ですね。
今月は、子ども達が最も楽しみにしている夏休みが始まります。
砂山小学校では、夏休みと同時に耐震工事も開始されますので、今度の日曜日に砂山祭り、個人懇談の代わりの家庭訪問と例年とは少し違った7月行事になります。

7月の主な行事
  1日 セーフティネット 不審者対応訓練
  8日 委員会
 12日 砂山祭り
 15日 クラブ
 17日 終業式
 21日~24日 家庭訪問

砂山祭りでは、久々にその場で焼きそばも先生たちの協力も得て焼きます。 お楽しみにね。
  


Posted by 文教の杜 at 15:39Comments(0)

2009年06月24日

和歌山ろう学校便り


= 和歌山ろう学校便り=


 しばらく、便りが滞りました。
 5月は健康診断や、近畿の陸上大会、障害者スポーツ大会(陸上、卓球、水泳)
 中間テストなどの行事がありました。
 改めまして、6月の行事予定等をお知らせしたいと思います。
 6月は子どもたちにとってはプール開きの楽しみな季節です。
 先日、盲者のピアニストの方が国際的なコンクールで見事受賞されていました。
 日本人初ということで、子どもたちにとっても大人にとっても心震えるよいニュースでした。

 ☆ 6月17、18日には近畿ろう学校卓球大会が滋賀県大津市で開催されました。
   和歌山からも泊まりで出場し、健闘しました。
 

 6月3日(水)  校外学習 紀伊風土記の丘 <重複学級>
 6月5日~7日  県高校総体(卓球)
 6月5日(金)  バーベキュー       <小学部>
 6月7、8日   交流加太合宿       <小学部4,5年>
 6月10日(水) 校外学習 わんぱく公園  <重複学級>
 6月12日(金) 英語検定、漢字検定    <小・中・高>
 6月15日(月) 全体集会
          歌舞伎鑑賞
 6月19日(金) 交通安全教室
          県盲・ろう・支援学校PTA総会(白浜にて)

 6月22日(月) 食文化体験学習
 6月24日(水) 校外学習 こども科学館  <重複学級>
 6月30日(火) PTA小・中学部 学校施設見学(大阪堺ろう学校)
          プール開き
 
 ☆ 砂山小学校との交流加太合宿は交流また野外活動などの大変よい機会になったこと
  と思います。全国的にも珍しい、この「文教の杜」地区ならではの立地だからこそ可能
  となる教育活動の一環ですね。
  
 ☆幼稚部では、保護者学習会や相撲大会がありました。
  相撲大会では、毎年県庁の社会人相撲部の方が来てくれて子どもたちは
  大喜びです。
 
 ☆中・高等部はスポーツや中間テスト、検定、就業体験などがんばりました。
  
 ☆重複学級はさまざまな校外学習を通して、社会経験や学習を深めました。
 
 ☆PTA活動としては、県下の盲・ろう・支援(元養護)学校(付属除く)のPTA総会が
  行われました。各学校の情報交換も行いました。
  性教育の勉強会や、外部団体を呼んでイベント企画をしたりという情報も知ることができ
  大変有意義な会合でした。 
 
  また、第1回PTA手話教室が6月22日(月)にありました。通年全8回で、親が子どもに
  様々な言葉を教えられるように、先生が保護者に丁寧に手話を教えてくれます。
  ゼスチャーゲームも交えながら、楽しく学習しました。  
  学外の方で、手話を学びたい方のためにもろう学校主催の手話講座があります。
  詳しくは本日6月24日(水)のニュース和歌山にも掲載しておりますが、講座は火曜の午前
  10時半から、ろう学校にて。応募の中から抽選で受講することができます。
  締切は6月26日です。大変楽しい講座ですのでご興味のある方はどうぞよろしくお願いします。
 

   


Posted by 文教の杜 at 19:45Comments(0)

2009年06月22日

西和中学PTA便り

 いよいよ梅雨も本番になり、じめじめした日が続いています。
学校の立替工事もいよいよ終わりに近づき、7月末には完了予定です。
まだ、外から見ると真新しい校舎ですが、すでに使用している校舎の内部では竣工式を迎える前に汚れが目立ち始めました。
皆さんの心がけ一つです。気持ちよく学習できる環境づくりを目指しましょう。

先日の会議で決定したことを報告します。


1.地区懇談会について   時間 午後7時30分~9時
   
 7月  2日 (木)  芦原文化会館
     3日 (金)  今福地区会館
     6日 (月)  吹上地区会館
     8日 (水)  砂山地区会館

2.校内美化活動について
  新校舎の竣工式が8月21日(金)の登校日に行われる予定です。
  従いまして、20日午前中に竣工式の会場準備と奉仕活動を行います。
  平日のことですが、都合のつく方は出来るだけ協力お願いします。

3.校内パトロール
  7月6日(月) ホームルームと1時間目のときに校内パトロールを実施します。

      
    


Posted by 文教の杜 at 16:44Comments(0)

2009年06月14日

砂山少年野球クラブ/学童部夏季大会3回戦結果

 今日14日、砂山少年野球クラブの学童部夏季大会3回戦の対小倉戦が好天の中、西浜球場で行われました。
 3回裏に3点を取り、3-3としましたが、その後、打力に勝る小倉に差を付けられ、最後には3-11で敗れました。


 これでクラブの春夏の大会は終わりました。どの大会も最初から強豪チームと当たり、なかなか勝てませんでしたが、同い年にもまだまだ上手い選手が居ることを知ったことは良い経験になったと思います。
 次の大会は9月の支部大会です。これから差のつく夏です。暑くて練習もしんどいときもあると思いますが、頑張りましょう(伊)
  


Posted by 文教の杜 at 21:31Comments(1)

2009年06月10日

三角公園きれいになったよ

 去る、6月6日砂山小学校前の三角公園の花の植え替えが行われました。
天候にも恵まれたうえ、大勢の方々のご協力のおかげで10時ごろには新しい花に変わりました。
今回は、小学校の関係者以外にも、地域の方々の参加が大変多く非常に助かりました。ありがとうございました。

また、きれいになった三角公園に遊びに来て下さいね。




  


Posted by 文教の杜 at 15:58Comments(0)

2009年06月08日

和歌山ハンドボール教室たより

和歌山ハンドボール教室アベックで全国大会出場

 6月7日日曜日 土入の市立体育館で、小学生全国ハンドボール大会の出場をかけた予選が行われました。
出場は、昨年同様 和歌山ハンドボール教室と岩出ハンドボールチームの高学年男女それぞれで熱戦が繰り広げられました。

今年の男子チームは、5年生がまだ経験の浅い人のメンバーだったので、少し不安もありましたが、一生懸命がんばり、予想を上回る得点差で全国大会出場権を手にしました。
女子チームは昨年、安原小学校の5年生3人が入部し、今年、6年生として女子チームの主力選手として頑張っています。
男子チームを凌ぐほどのパワーもあり、全国大会での活躍も十分期待できるチームになっています。

これからは全国大会に向けて、益々シュートに磨きをかけてください。

予選成績    男子  和歌山 12 -  2 岩出
          女子  和歌山 15 -  3 岩出



 小学生の予選の後、中学生の市長杯が同じ市立体育館で開催されました。

女子は紀伊中学に勝ちましたが、男子は残念ながら負けてしまいました。
今後の活躍を期待します。
 
  


Posted by 文教の杜 at 16:20Comments(0)

2009年06月07日

砂山少年野球クラブ/学童部(夏季)大会A級結果

 昨日6日土曜日、砂山少年野球クラブA級の試合が市民球場で行われました。
 試合は、序盤2-0と投手戦の様相でしたが、4回に野崎が押し出しなどで2-4と逆転し、ひやりとしました。しかし、結局砂山が6年生選手の全員安打などで打ち勝ち、13-4の6回コールド勝ちを収めました。

 暑い中、頑張った選手、指導者、今回は本部ということでご協力頂いた父兄の皆様方、お疲れ様でした。次の試合は14日西浜球場で対戦相手は小倉です。小倉は、先月、スポーツ少年団大会で砂山が敗れた相手で、優勝した雑賀に準決勝で1点差で惜敗した強豪チームです。でも、砂山の選手達は昨日の勢いをそのままにきっとリベンジを果たしてくれると思います(伊)
  


Posted by 文教の杜 at 21:52Comments(1)

2009年06月05日

三角公園をきれいにしょう

  6月6日 土曜日 9時~
 小学校前の三角公園の花の植え替えをします。
 いつもきれいな花を咲かせて、みんなの心を和ませてくれる公園です。
 協力いただける方は是非参加してください。
 
  持ち物 お茶、タオル、軍手、スコップ  


Posted by 文教の杜 at 12:16Comments(0)