2009年01月16日

ろう学校便り


 =1月行事予定=


 1月14日(水)  もちつき大会(重複学級)
 1月16日(木)  もちつき大会(幼稚部)
           薬物についての学習会(高等部)

 1月19日(月)  母親教室  (小学部保護者)
 1月20日(火)  クラブ交流  (小学部)
           成人祝賀会 (寄宿舎)

 1月21日(水)  デフパペットシアターによる人形劇「稲村の火」
 
 1月23日(金) 成人祝賀会と私の主張スピーチ大会(中・高・専攻)

 1月26日(月) PTA手話教室
          
 1月27日(火) 能楽鑑賞(小・高学年) 砂山小学校にて

 1月27~29日(火~木) 北海道就学旅行 (専攻科)
 
 1月28日(水)  校外学習 紀伊風土記の丘 (重複学級)        
 1月31日(土)  市中・高卓球大会


 

   


Posted by 文教の杜 at 12:30Comments(0)

2009年01月16日

1月月例会


 =1月月例会報告=

 
 <<議題>>
 
 1、協力助成金の納付
 2、代表より
 3、各学校施設卒業式の日程確認
 4、会則(案)について
 5、各学校施設行事報告
 6、シンポジウムについて

*前半(1~5)は、主に連絡事項の伝達を行いました。
代表より、「西和公園の利用・管理を協議する会合に、この保護者連絡協議会
からも、出席を望む」とのことでした。
 会則(案)は、訂正箇所を訂正しましたとの報告がありました。

*後半は(6)、シンポジウムで話し合うべきテーマについて、自転車交通安全
(傘差し運転など)を考えていくことも必要ではないかという意見が出されました。
また、ネットの危険性、子どもの携帯利用についても同様に話し合われました。


 次回の月例会は、2月19日(木)午後7時より 砂山支所にてです。 
  


Posted by 文教の杜 at 12:15Comments(0)