2007年10月25日

季節感

先日の視察で、もっと緑があったら良いですねと言う意見がありました。まわりの車や自転車ばかりを気にして通学するのではなく、木々や草花が目に入り、季節が感じられる街並みik_48。すごく素敵な意見だなぁと思いました。自分の周りの小さい所から街づくりに参加出来る気がしました。



Posted by 文教の杜 at 09:17│Comments(3)
この記事へのトラックバック
スイス のベルンはこれからさらに自転車の街になろうと努力しているんだけど、自転車用の交通信号もあるって知ってた令警察の調べでは、かなりの自転車利用者が自転車用の交通信号を...
スイスの自転車用交通信号【スイス滞在10年の日本人が綴る[必見]スイス裏話・こぼれ話】at 2007年10月25日 12:33
この記事へのコメント
そうですね。買い物に行ってもあまり季節感を感じることが少なくなりました。
つい、子どもと一緒に車でなく、自転車や散歩をしたくなるような町並み・・・いいですよね。
Posted by ヤマモト at 2007年10月25日 11:09
砂山小学校正門前の三角公園にはお花がたくさん植えられています。  子どもたち、保護者、地域の方々で季節ごとに花を植え替えたりもしているようで・・・とてもきれいですよ。
時間に追われた生活をしていますが、たまには 足を止めて 「きれいだね」と一息つけるといいですね。
そして・・・この街全体が緑と花でいっぱいになるといいですね。(^^)
Posted by Takahashi at 2007年10月25日 20:13
部屋の中に一輪の花があるだけで、ほっとした気分になれますよね。街並みも、花と緑がもっと増えれば、人の心もきっと穏やかになれると思います。
Posted by Ryujun at 2007年10月26日 18:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。